いつもお世話になっております。
あおいんくです。
本日はキャリアの選び方・築き方について最近感じたことを書いていきます。
私もペーペーなのでなんにも分かっちゃいませんが、
結論としては、「やってみないとわからないから自分が取れるリスクの中でチャレンジしていきたい」です。
もうね、そのまんまです。
配属ガチャは大爆死??
私が法人営業を希望したのに深い理由はありません。
いわゆる配属ガチャがたまたま法人営業だったのです。
ただ、今の業務と違ってお客様を直接担当するというよりは
ビジネスパートナーさんとやり取りするほうが多い業務でした。
そして…、それが苦痛でした。
ビジネスパートナーさんと良い関係を築くことが出来ず、
法人営業や会社自体が大嫌いになっていました。
もう配属3ヶ月後にはかなりやさぐれていました。
待ちに待った異動!希望先は?
ただ、若手は数年で人事異動する慣例があり、
それまで耐えて耐えてやっと異動の機会が訪れました。
その時は法人の企画部門を希望していました。
理由は、「全く新しい部門は不安だし、フロントには立ちたくない…。間をとって、勝手がわかる法人の企画部門に行こう」です。
かなり安直ですね笑
強い希望がないことは上司にも人事部のも見透かされていたんですね。
次の配属先は、大手企業への直接営業部門です。
内示のあった夜は泣きましたね…。
今の仕事を望んでいたわけじゃないけど…
企画部門に行きたいと強く思っていたら、営業の最前線に送りだされてしまい、絶望の淵におりました。
(ここを耐え忍んだら退役営業として優雅に暮らせるんですか??)
ただ、最初の数カ月こそビクビクドキドキしておりましたが、1年ほど立つと仕事にも慣れて
ある程度自分のペースで仕事が出来るようになってました!!
これは自分でもびっくりしました。意外と出来るもんなんだな…と。
あと、異動前の業務と比べて「難しい案件が多いが故に身になる知識、経験も大きい」という点がモチベーションになっておりました。
入社前、異動前には一度も思ったことがありませんでした。
※自分のことを安定志向だと思っていたのでそんなギラギラした一面があったとは驚きでした。
合うか合わないかは、やってみなきゃわからない!
完全に私の体験談ですが、仕事・業務が自分にあうかどうかなんて、やってみないと絶対にわからないです。外から見える仕事と中から見る仕事はぜんぜん違いました。
今の業務も最初はやりたくなかったけど、やってみたら案外なんとかできる仕事でした。
※これがジョブ型のポストになると話が変わってくるかもしれませんが、
まだ私の会社はそこまで進んでいません。
自分の取れる範囲のリスクを取ろう!
私は今の担当にきたばっかなので、すぐには異動はなさそうですが、
自分にできることを増やすには、やっぱり外に出るしかないですね。
それが異動なのか、転職なのか、副業なのかはひとそれぞれだと思いますが、
「自分が取れるリスクに見合ったチャレンジ」をすれば良いと思います。
私の場合、現在子供が生まれたばっかなので、今はそこまでリスクは取れません。
なので今はやりたいことを見つける、スキルを磨く期間として捉え、色々と準備をして
子供が1歳過ぎたくらいのタイミングで、行動に移せたらなと思っています。
最後に
いかがだったでしょうか。
入社や異動、転職などでは、その先の職場で自分が通用するか不安になるかと思います。
ただ、それはあなただけではなく皆そう思っていますし、そして大抵なんとかなっています。
それなら、言われたことをただやるだけよりも、自分で決めた仕事をするほうが
どんな結末であれ自分が納得しやすいんじゃないでしょうか。
参考になれば幸いです。
引き続き、何卒よろしくお願いいたします。
コメント